夏タチウオに初挑戦(前編)
- 代表スタッフ まつき
- 2015年8月20日
- 読了時間: 1分
8月6日、初めての夏タチウオに行ってまいりました!!
で、どうぞご報告をお楽しみくださいませ!
まずは、行く前の準備です。ハゼとは違いタチウオは大きいですので準備も大掛かりです。








タチウオさん、たくさん僕の餌を食べてください!なんせ前日のトップは54本!

本当に本当にたくさんつれますように!餌がさばの切り身だって聞いたので、前回のハゼ釣りで使った「ドリップシートイイナ×ジップロック」も持って行きましたよ!
さて船宿に到着!この日は「こうゆう丸」さんに世話になりました!タチウオと言えば、、、の老舗船宿さんです!いささかの緊張を胸に、いざ!

出船前に当日のタックルと仕掛けの用意。仕掛けの全長が2mもあるので釣り場についてからセットすると思いきや皆様いそいそと針も付けてます。私も習い、仕掛けもセット!バケツに引っ掛けておいたら意外とからまないんですね。勉強になりました。


8釣り場までの時間で昨日トップの54本が頭をよぎります。「今日は釣れるぞ~。。。たぶん」

われらが大将、釣り場に到着するやいなや、あっという間に立て続けの5本!!!自分の竿にも辺りがバンバン出まくってます!!
イェーイ!!
「今日は最高の一日になるぞ!!」
夏タチウオに初挑戦(後編)へ続く。
Comments